はじめのゲーム開発ブログ

ゲーム開発日記。プログラム初心者がゲームを作る過程や気付いたことを書いています。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

気楽にいこう

気付いたら今作のゲームの開発期間が3カ月を超えました。毎日コツコツ作って、やっと半分出来たくらいでしょうか。満足いくゲームを作りたいので、多少期間が長くなっても問題ありません。結局ゲーム開発って、ある程度のものを作ろうとすると時間がかかりま…

やる気がないなら

毎日ブログで発信していますが、ブログ読まない人も多いと思うので、昨日から1日1回呟くノルマを課しました。急に呟いたのはそのためですwやる気とかモチベーションとかで行動するのではなく、ノルマを設定してしまえば誰でも継続できます。それで継続できな…

本質を見て正しく判断しよう

本質というとちょっと難しい気がしますが、物事を上辺の情報だけで見ないようにすると、誤った判断を防ぎやすくなります。例えば引越ししようとして、住みたい街ランキングを調べたとします。1位横浜2位恵比寿3位吉祥寺(2018スーモ調べ)これをみて、横浜が一…

発信する情報がないとき

昨日、情報を発信しよう、とブログに書きました。でも、発信する情報がない場合はどうすればいいか?と思うかもしれません。私は発信する情報が毎日わいて出るからブログを書いているわけではありません。ブログを書くから、何を発信するか考えるのです。ブ…

ツイッターのフォロワー数を増やすには?

ツイッターのフォロワー数が多い人ってすごいですよね。収入を得るには数が多いのは有利ですし、影響力があるほうがいいに決まっています。じゃあどうやって増やすかというと、毎日発信し続けることです。ただ内容は自分のツイッターのコンテンツに関わるも…

アプリ紹介ページの書き方

これからアプリで少しでも稼いでみようと思っているので、少なくとも消費者の心理にはアンテナを立てておく必要があります。それで今日通販で買い物しようとした時にランキングから選ぼうとしていて、あれ?これってなぜだろうと考えてみました。理由は3つあ…

アプリ開発の謎

今アプリの個人開発だけで生活できている人はどのくらいいるのか気になりますよね。自分が同じように稼げるのかも全く分かりません。ぼんやりと分かっているのは、ヒットさせれば稼げるという情報だけです。ヒットさせないと稼げない、というのは現実的には…

脱出ゲームの謎の作り方

脱出ゲームを作るために必要なのが「謎解き」です。いざ謎を作ろうとすると、作り方が分からないので難しいと感じるかもしれません。本当にそうでしょうか?確かに謎を解く時とは逆の発想になるので、違う脳みそを使います。でも、例えば金庫に4桁の暗号があ…

今やらないと後悔する理由

何を始めるにも1日でも早いに越したことはありません。興味があることは今日から始めましょう。まずが1日でも構いません。なぜかというと2つ、わかることがあります。好きか嫌いかコスト感(規模感?)です。結局やってみないと好きか嫌いかわかりません。いざ…

脱出ゲームを作り始める

脱出ゲームの練習が終わったので、まずは出来ることだけで作ります。初心者の場合は、覚えたことだけで作るのがいいですね。コンセプトやアイデアで勝負です。このほうが、純粋に企画力が試せるので楽しいと思います。あれもこれも入れようとすると、ボリュ…

プログラム初心者が作るべきジャンル

プログラムを始めてから1年弱、アクションやシューティングを主に作ってきました。昨日から練習で脱出ゲームを作り始めましたがプログラムの基本は大きく変わらないものの、新しい発見や学びがあります。ジャンルによって必要な要素が違ってくるので、いろん…

開発中に別のゲームを作る

現在アクションパズルゲームを開発中ですが、完成まで時間がかかりそうなので同時進行で脱出ゲームを作ります。今はとりあえず作り方が分からないので、本をみてそのままサンプルを作成中。脱出ゲームは短期間で作って収益化できるかデータを取りたいので早…

ゲーム開発者のツイッター運用

ゲーム開発者の皆さんはツイッターどう使っているでしょうか?私は完全に乗り遅れてまだ1年くらいなので未だに使い方が下手です。せっかく使うのであれば有効的に使いたいですよね。フォロワーがたくさんいれば宣伝にもなります。ただ運用方針を決めずに、私…

稼げるゲームを作るには

アプリに限りませんが稼ごうと思ったらマーケティングは不可欠です。ただモノだけ作っていればいいわけでは無く、多くの人に触れてもらう必要があります。というわけでまずは仮説を立てて検証ですね。ゲームで考えると、企業が作っているようなジャンルは個…

プログラム初心者が最初にすること

プログラムを覚え始めたばかりの初心者は短期間で作れるアプリから始めることをオススメします。できれば1週間でできる、ツールでもゲームでも単機能のものです。これは良く言われていますし自分も言っていますが、改めて最近そう思いました。今作っているゲ…

稼ぐにはゲームかツールか

アプリを作るとき、稼ぐならゲームかツールかどっちがいいか?と悩むかもしれません。特にゲームを作りたい場合は、ツールの方が稼ぎやすいみたいけどどうしよう?と思ってしまいます。まさに私はゲームが作りたいので、同じ状況です。結論、どっちも作れば…

アプリは100円稼げばいい?!

なかなかアプリで稼ぐのは難しいと思いますが、まずは100円でも稼げればいいと思ってます。たかが100円。でも0円と100円では雲泥の差があります。100円稼いだということは、1000円稼ぐチャンスがあるということ。全く需要がないアプリって本当にダウンロード…

1日の計画の立て方

1日で出来ることって限られていますよね。なので1日の計画を立てる時、可処分時間が5時間なら、5時間で出来ることを配分しがちです。でもこうすると、4時間半で終わる内容でも5時間で終わるペースでやろうと考えてしまいます。もし時間をうまく使いたいので…

アプリ開発の現実

アプリが当たって儲けたとか、シンプルなゲームが売れているみたいな記事を見て、じゃあ自分でもできるんじゃないかと思って始めても、なかなか成功しないのが現実。目的によりますが、生計を立てる場合は運良く1発当たっても次が続かないと厳しいです。シン…

ムチを打つ

現在ゲーム絶賛開発中なのですが、ゆっくり&しっかり開発なので完成はまだ先になりそうです。そうするとやっぱり次回作への動き出しが遅れそうで、さらに締め切りがないと行動しない人間なので、同時に動こうと思います。仕事でも同じですが、1つが終わって…

プログラム初心者が売れる方法

プログラム初心者の場合、たいしたアプリは作れません。でもプログラムが出来るからと言って、ヒットするアプリが作れるかというとそうではありません。だからプログラム初心者というのは売れない理由にはならず、何も諦める必要はありません。実際に売れて…

冒険に出よう

アプリの世界で戦う上で、自分の武器は何でしょうか。私はプログラム初心者でデザインも素人で、ドラクエで言ったら、どうのつるぎ一本で戦うようなものです。一応ゲームの仕事をしているので、かしこさ+2くらいはアップしているかもしれません。ただこんな…

脱完璧主義

私は以前、何でも細かいところまでやらないと気持ちが悪く気が済みませんでした。いわゆる完璧主義。例えばRPGなら、洞窟の宝箱は全部取りにいきます。でもそんなところに時間をかけたせいで、途中で飽きてクリアしないゲームばかりでした。よく考えるとクリ…

才能はどうでもいい

ゲームでも何でも、センスが良くて自分よりクオリティの高いものを作る人って必ずいます。でもそれで落ち込む必要はありません。誰でも最初から出来たわけではなくて、ちゃんと努力して腕を上げたからその域に達したのだと思います。成果物に差が出るのは、…

広告動画が離脱に繋がる?

ゲームの場合、ツールと違って毎日起動する理由がないと継続してプレイしてもらえません。継続されないと、長期的に収入を得ることができないので、結果アプリで生計を立てることができなくなります。と、ここで気になったのが広告動画を見てプレイ回数を増…

アプリで稼ぐ道

アプリ開発で食べていこうと考えた場合、単発のゲームをヒットさせて稼ぐのは難易度高いと思ってます。というのは1回当たって1000万稼いだとしても、これを毎年死ぬまで繰り返せる自信はないからです。かと言って、ギリギリ稼いで細々と節約しながら繋いで暮…

売れるゲーム?

現在開発中のゲームが完成したら、次は今年の目標である、売れるゲームを作りたいと思います。では売れるゲームって何かと考えると、1つは既存の組み合わせで新しい発想のゲーム。王道ですが、別に王道を避ける必要もないので案があれば作りたいです。やっぱ…

抱負

あけましておめでとうございます。2019年が始まりました。ということで、新年の抱負を改めて。1:売れるこれは色々なことを含んでいますが、去年は練習だったり自己満足で作っていましたが、やっぱり作るなら人のために作りたいので、そこをもっと意識しよう…